例えば
3日に一度、10分間、排便に時間がかかる人。
1カ月では、10分×10日=100分
1年で、100分×12=1200分
試しに、50年間では、1200分×50=60000分
トイレタイムを過ごすことになります。
ちなみに、快便店長は、
毎日1分で排便していますので、
1カ月で、1分×30日=30分
1年で、30分×12=360分
50年間では、360分×50=18000分
のトイレタイムです。
60000分−18000分=42000分
の差がありますが、
分かりにくいので
42000分=700時間=29.166日
ほぼ30日、だいたい1カ月も‼︎
その1カ月を、トイレじゃないタイムにしたくないですか?
0コメント